・・・って言われてもなぁ・・・
どうしたらなれるんですか??





重要なお知らせ
この度は、【キッズタウン南アルプス2022】への参加申し込みをいただきありがとうございます。
当選結果についてご案内いたします。
当選結果については、10月14日(金曜日)の12:00〜16:00の間で全てのお客様へご案内をさせて頂きました。
しかしながら、一部のお客様から当選メールが届いていない旨の連絡をいただいております。ご案内が届いていないお客様につきましては、今一度メールの確認をお願いいたします。
携帯キャリアの迷惑メール設定などにより、メールが届いていないと思われる方は南アルプス市商工会青年部ウェブサイトよりご連絡をいただければ、当選結果のメールを再度送信いたします。
お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。






キッズタウンにさんかして、カッコイイ
おとなたちにきいてみよう!!
-
- 開催日時
- 2022年11月12日(土)※ 雨天決行
- 午前の部
- 10:10 〜 12:30( 9:40 受付開始 )
- 午後の部
- 14:00 〜 16:20( 13:30 受付開始 )
-
- 参加申し込み期間
- 2022年9月1日(木)から2022年9月30日(金)まで
-
- 開催場所
- 南アルプス市若草体育館及び若草生涯学習センター
-
- 参加対象
- 南アルプス市在住の小学生 (3年生から6年生)
※キッズタウン南アルプスの入場券を持参している児童
-
- 募集人数
- 200名(応募総数が200名を超えた場合には抽選となります。)
-
- 参加費用
- 1,000円(税込)
-
- 注意事項
-
- ※ 参加当日は事前に検温・体調確認を実施の上でご参加ください。
- ※ 新型コロナウイルス感染症対策を実施しています。ご来場時皆様にはご協力をお願いいたします。
- ※ 必要に応じて保健所等の公的機関へ情報提供する場合があります。
- ※ 原則として全員マスクの着用をお願いいたします。また、こまめな手洗い、手指消毒、「咳エチケット」の励行をお願いいたします。
- ※ 会場、通路、トイレなどでは周囲の方との距離を1m以上(できれば2m)空けて、密集を避けるようご協力ください。
- ※ イベント参加中に体調不良を感じた場合には、速やかにお近くのスタッフにお声かけください。
- ※ 動きやすく、汚れても良い服装(靴)でご参加ください。
- ※ 万が一の事故・怪我などの為に損害保険に加入しております。
- ※ 都合により当日不参加の場合は、前日までに実行委員会まで御連絡ください。ただし、参加費用の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
- ※ 社会情勢を鑑み、イベント内容や実施方法の変更または中止の可能性があります。
- ※ 参加される方は、会場内を自由に見学することが可能です。
- ※ 職業体験中のお子様の様子を近くで観れるスペースをご用意しております。
- ※ 当日は保護者様やお連れの方がお待ちいただけるフリースペースもオープンします。お子様向けのイベントも同時に開催しておりますので、小さなお子様もご一緒にお越しください。
- ※ 送迎の際に指定以外の駐停車はご遠慮お願いいたします。
-
01
- 団体名
- 南アルプス若手大工の会
- ウェブサイトURL
- https://wakate-daiku.com/
- Facebookアカウント
- https://www.facebook.com/南アルプス市若手大工の会-591271067722258/
大工- 大工さんのお仕事体験
- じょうとうしきでモチ投げができるぞ!建て方体験で、こうげきりょくUP!
-
02
- 団体名
- 株式会社清月
- ウェブサイトURL
- http://www.saygets.co.jp/
パティシエ- お菓子作り
- 楽しいお菓子作り体験!甘くて美味しいお菓子でやさしさUP!
-
03
- 団体名
- 田舎カフェORCHARD
- ウェブサイトURL
- https://cafe-orchard.com/
ピッツァ作り体験- ピッツァ作り体験
- ピッツァ作り体験!作った後は、みんなで食べて、たいりょくUP!
-
04
- 団体名
- 井上染物店
- ウェブサイトURL
- https://kousyu-koinobori.jp/
藍染体験- 藍染体験
- そめもので世界で一つのオリジナルそめものを作ろう!ぼうぎょりょくUP!
-
05
- 団体名
- 湯澤工業株式会社
- ウェブサイトURL
- http://yzw.co.jp/
ドローンプログラマー- ドローンプログラミング
- パソコンでプログラミングして、ドローンを飛ばしてみよう!すばやさUP!
-
06
- 団体名
- 山梨県金融連合
- ウェブサイトURL
- http://www3.boj.or.jp/kofu/kinkoui/kinyamanashi.html
https://www.yamanashibank.co.jp
銀行員- 銀行員のお仕事体験
- 銀行員になって、お金のしくみを知ってみよう!かしこさUP!
-
07
- 団体名
- nail's momo
ネイリスト- ネイリストのお仕事体験
- ツメのオシャレを学ぼう!
手の先からキレイになって、かわいさUP!
-
08
- 団体名
- 六郷印章業組合連合
- FacebookURL
- https://www.facebook.com/hanko.rokugo/
はんこ職人- ハンコづくり
- ちょうこく刀で文字をほって、はんこ作りをしよう!
きようさUP!
-
09
- 団体名
- 若草瓦会館
- FacebookURL
- https://r.goope.jp/kosyu-onikawara
鬼師- 鬼面瓦作り
- でんとうのきめんがわらを作ろう!
おによけグッズでうんのよさUP!
-
10
- 団体名
- BEHIND DOORS
- ウェブサイトURL
- http://behind-doors.com/
美容師- 美容師さんのお仕事体験
- プロの先生が教えるヘアメイクぎじゅつを体験して、みりょくUP!
午前の部
-
- 9:40受付スタート
- 受付を順次ご案内いたします。
-
- 10:10開会式
- 午前の部 開会式を行います。みんなで揃って写真撮影も行います。
-
- 10:30職業体験スタート
- 各講師の先生の元で職業体験をスタートします。 (職業体験時間は約90分間となります。)
-
- 12:00午前の部 閉会式(記念撮影)
- 午前の部 閉会式を行います。
午後の部
-
- 13:30受付スタート
- 受付を順次ご案内いたします。
-
- 14:00開会式
- 午前の部 開会式を行います。みんなで揃って写真撮影も行います。
-
- 14:20職業体験スタート
- 各講師の先生の元で職業体験をスタートします。 (職業体験時間は約90分間となります。)
-
- 15:50午後の部 閉会式(記念撮影)
- 午後の部 閉会式を行います。
参加までの流れ
-
-
キッズタウン南アルプスへ申し込み
-
申し込みフォームから参加申し込みをお願いいたします。
お申し込み総数が200人(各コース10名)を超えた場合には、抽選となります。
当選した方には、キッズタウン南アルプス実行委員会より当選通知日ご連絡をいたします。
※自動返信メールを持って、申込完了となります。
-
-
-
当選通知・参加費納入
-
当選者はメールにて通知いたします。当選メールにて参加費納入方法やキッズタウン当日のスケジュール・持ち物・注意事項などをご案内いたします。
※参加費用のお支払い期日中に入金の確認ができない場合はキャンセル扱いになりますのでご注意ください。
-
-
-
キッズタウン南アルプスへ参加
-
事前資料に記載の通りに、各職業ごとお荷物を持参の上会場へお越しください。
当日はキッズスペースもご用意しておりますので、小さなお子様もご一緒にご参加ください。
-
募集要項
-
- 募集期間
-
2022年9月1日(木)〜
2022年9月30日(金)
-
- 当選者通知
-
応募総数が200名(各コース10名定員)を超えた場合には厳選な抽選の上、10月14日(金曜日)に当選のご連絡をいたします。
当選メールは、当選者の方のみにご案内をいたします。
-
- 応募方法
-
ホームページのみ
-
- 参加費支払
-
参加費用のお支払いは南アルプス市商工会本所(山梨県南アルプス市寺部971)にて、下記の日程にて開催を予定しております。
※ お支払いに要する時間は10分程度を目安としています。- 10月27日(木) 17:00 〜 19:00
- 10月28日(金) 17:00 〜 19:00
- 10月29日(土) 13:00 〜 15:00
注意事項
- 今年度のキッズタウンは10の職業から1つを選んで、午前の部か午後の部どちらかで参加となります。参加時間の指定はできませんので、予めご了承ください。
- 午前の部と午後の部の2部制での開催となります。当日の参加時間にお間違えがないようご注意下さい。
- 応募多数の場合、必ずしも希望の職業体験になるとは限りません。予めご了承の上、お申し込みください。
- 申し込みはお一人ずつお願いいたします。複数名分でまとめて申し込みした場合には、正常に応募を受け付けられない場合がございます。
- 当選メールはキッズタウン南アルプス実行委員会[system@form.run]または、南アルプス市商工会青年部 広報委員会【 seinenbu@minamialps-shokokai.jp 】よりご連絡をいたします。
-
携帯電話よりお申し込みの方は、事前に「ドメイン指定受信を解除する」または「ドメイン指定受信に【 @form.run 】 【 @minamialps-shokokai.jp 】を設定する」を設定の上、お申し込みをお願いいたします。
携帯キャリアによって解除方法は異なりますので、各キャリアの解除方法をご確認ください。 - お申し込みをキャンセルする場合には、キッズタウン南アルプス実行委員会【 seinenbu@minamialps-shokokai.jp 】または、お申し込み時に送信された自動返信メールまでご連絡をお願いいたします。
- お問い合わせの際には、受付番号と保護者氏名のご記入をお願いいたします。
- 参加費用お支払い以降のキャンセルにつきましては参加費用の返金は行いません。ご予定を確認の上、お申し込みをお願いいたします。
-
参加費用のお支払いは、お支払い受付期間中にお願いいたします。お支払い方法は当選メールにてご案内いたします。
期間内に入金確認ができない場合は、キャンセル扱いとなります。 - 当日は大変混雑が予想されます。余裕を持って会場へお越しください。
-
盗難・紛失・事故などは一切責任を負いかねます。
ご参加いただく方はご注意いただくようお願いいたします。
よくあるご質問
-
駐車場はありますか?
駐車場はございますが、当日止められる台数に限りがございます。
また、駐車場内での盗難事故、接触事故等につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 -
子供だけで参加できますか?
受付後はお子様のみでのご参加が可能です。
-
保護者の待機場所はありますか?
保護者待機場所として、休憩コーナーを体育館東側にご用意させていただいております。また、フリースペースとして小さなお子様と一緒にお待ちいただけるスペースもオープンしますので、小さなお子様連れでぜひご参加ください。
-
急な予定で参加できなくなりました。
ご連絡をいただくことで、参加をキャンセルすることができます。 お申し込みをキャンセルする場合には、キッズタウン南アルプス実行委員会【 seinenbu@minamialps-shokokai.jp 】までご連絡をお願いいたします。 お問い合わせの際には、受付番号と保護者氏名のご記入をお願いいたします。 なお、参加費用お支払い以降のキャンセルにつきましては参加費用の返金は行いませんので、予めご理解の程お願いいたします。
-
申し込みをしたけど、返信メールが届かない。
システムエラーまたは、ドメイン設定によって返信メールが届いていない場合があります。お申し込み後に返信メールがこない場合はキッズタウン南アルプス実行委員会【 seinenbu@minamialps-shokokai.jp 】までご連絡をお願いいたします。
主催
後援



協賛
協力


